明確に禁止もお値段の規定も設けておりません。

常識の範囲内で作者様に配慮いただいたお値段の中で自由にしていただきたいと思っています。

上記の理由についてですが特定のぬいちゃんに対してGOの値段はすぐにわかる人にはわかると思いますが、個人輸入を楽しんでいらっしゃる方も沢山いらっしゃいます。そう言った場合、代行さんによって振り込み手数料だけでもかなりの幅がありお値段が全然違うので、明確に○○円以上は転売と申し上げることができません。

また同じ日本内で同時に同じGOが開催されるケースもあり、こちらも取りまとめる方によってお値段に幅があります。

安全性で少しお値段の高い代行さんや配送手段を選ぶこともあり、一概に値段を規定できるものではないからです。

時々フリマアプリに出ていますが、と問い合わせをいただきますが、そういった理由からこちらでは値段に口を出すことは一切ございません。

人によって必要だった期間の範囲はバラバラだと思うので、一時でも必要な期間可愛がってくださったのでしたらその人にとってのぬいちゃんの役目は果たしたと思っております。罪悪感で所持するよりは次の方に繋いでくださると嬉しいです。

GOすぐの出品がある等の問い合わせもいただきますが、長い間お待ちいただくことで趣味が変わってしまったり生活スタイルが変わってしまう方がいらっしゃるのはしょうがないことだと思っています。 その中で二次入金まで完了していただいたことに感謝しておりますので、感情に任せた通報等のご報告はご遠慮ください。

個人的な想いで恐縮ですが、海外通販を通して資本主義や自由について考える機会が増えました。

作者様の利益を確保したいという気持ちと共に、皆様の個人の自由を尊重したいという気持ちも等しく同じように持っています。

これらの理由から二次譲渡については他のGOM様と違うお答えをしてしまうこともあるかと思います。

二次譲渡へのお問合せは、こちらのページへの案内にさせていただき個別でのご返答は控えますのでどうぞご理解を賜れますと幸いです。

こんな隅っこまで目を通していただきありがとうございます。

良きぬいライフを送れますよう、皆様を応援しております。